アラフィフ自転車愛好家が、サイクリングの日常をつづっていきます。便利グッズやセッティングなどもご紹介!

令和の時代もサイクリングは最高!

九州100kmサイクリングコースのおすすめ、宮崎-西米良往復

2022年5月3日に100kmちょいのグループサイクリングをしてきました。

ふだんはほとんどソロでサイクリングしていますが、地元でもこのコースの後半はサイクリングしたのは初めてでした。

宮崎市佐土原町城の駅をスタートし、西米良村の中心の村所までの往復約104km, 一ツ瀬ダムまではちょっと辛いのぼりがありますが、そこから村所までは、渓流沿いの若干のアップダウンがあるコースで、比較的走りやすいコースでおすすめと思いましたので、記事にしてみました。

途中トンネルが多いため、明るめの前後ライトは必須ですので、お気を付けください。

参加者は男性3名情勢1名の計4名 

5/3 朝9時に宮崎市佐土原町城の駅に集合。

出発前調整をして、9:30頃スタートしました。

参加者はFさん、Kさん、Mさんと私です。Fさんのバイクは、おニューのTREK Emonda SL6です。持つと私のバイク TREK Madone3.1 2013より1kg以上は軽かった。見るとパンク修理セットは私頼みとのことで、ほとんどレース仕様のバイクでした(下の写真左)。KさんのGIOSブルーバイクもいつものようにピカピカです。

そこから西都市街地はずれのファミマで休憩。

西都市杉安の橋を渡って左折すると、しばらくは渓流沿いを緩やかな登りが続きます。

いよいよ一ツ瀬ダム手前のヒルクライム

 

MさんのGIANT Liv FさんのTREK Emonda KさんのGIOSバイク どれもきれいですね。

ここからいよいよ、一ツ瀬ダム手前のヒルクライムです。距離はおよそ3kmですが、最大斜度10%のなかなかのクライムコースです。

ここの登りは各々のペースで上りました。

FさんのTREK Emondaがパワー炸裂。もともと体力もある方ですが、ちょっと前のアルミバイクとは別人のようにすいすい坂を上っていき、すぐちぎられてしまいました。

九州最大といわれる一ツ瀬ダム手前のトンネルで待っていてくれました。

一ツ瀬ダムは黒部ダムほどはないにしてもなかなかの規模です。

一ツ瀬ダムを過ぎてしばし休憩

村所までのおおよそ中間地点の一ツ瀬ダム展望所でちょっと休憩を入れました。

トイレはありますが、以前あった自販機は撤去されたみたいです。サイトのファミマが最後のコンビニでしたので、この方面に行く方はそこでしっかり水分や補給食を準備しましょう。

西米良村まではダム湖、上流では渓流沿いを走る絶好のサイクリングコース

一ツ瀬ダムを過ぎると、トンネルは増えますが、ダム湖をわたる橋がおおく、次第に渓流が眼下に見えて、素晴らしいサイクリングコースでした。

出発から2時間半ほどで、西米良村の食事処、百菜屋さんにチェックイン!

西米良では、鹿肉のカツ定食を堪能

地元の方のお話では、西米良にはジビエの食肉加工センターがあって、鹿肉を加工し、観光客に提供しているとのこと。期間限定だった、鹿肉のカツ定食を、通年で提供するようになったそうです。

鹿肉のカツは、見た目より味はあっさりしていて、割とたんぱくでした。おいしくいただきました。

ウィキペディアより~

かりこぼうず大橋は、宮崎県児湯郡西米良村大字村所字田無瀬に所在し一ツ瀬川に架かる、林道小山重線を通す全長140.0メートルの橋である。木造のキングポストトラス橋3連と桁橋1連で構成され、日本国内では木造車道橋として全長および支間長が最大である。 

たしかに木製とは思えないしっかりした橋でした。

西米良にはグランピングサイトもありました

かりこぼうず大橋を少し上流に行くと、ステラスポーツっていう、グランピングや川下り、バギーが楽しめるスポットがありました。

機会があればまた来てみたいですね。

17時前に無事帰着

西米良からの帰路は、基本下りで、往路ほどのつらさはなかったものの、向かい風で、結構疲れました。

しかし、渓流やダム湖の眺めは素晴らしく、また行ってみたいと思えるサイクリングコースでした。

今回のライド結果 

Strava(Bryton Ryder750記録)

距離104.80km 移動時間4:49:55
獲得標高 692m 推定平均パワー128W
エナジーアウトプット 2,226kJ
スピード平均21.7km/時 最高49.7km/時
心拍数平均102bpm 最高158bpm
ケイデンス平均 55 最高89
カロリー1,223kcal 温度 21℃
経過時間 7:34:02

まとめ

宮崎-西米良往復の100kmちょいのグループサイクリングでした。一ツ瀬ダム手前の坂はちょっときついですが、景色は抜群で、自転車愛好家にとってはとても魅力的なコースです。

まだ走ったことがない方は、一度走ってみてください。前後ライトと補給食、水分は忘れてはいけませんよ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

あわせて読みたい

ツールドおおすみ2021サイクリング大会出場記。車中泊女子Youtuber MIHO氏もいましたよ。

コロナ禍第5波がようやく落ち着いてきた2021年秋。昨年も開催してくれましたが、2021年もツールドおおすみを開催してくれました。 隣県でも鹿屋は以前はアクセスが悪く、日帰りは少々気合が必要な場所でし ...

続きを見る

カツサプが効いた!2019年ツール・ド・おおすみサイクリング大会に出ました!

私がだいたい毎年出場しているこの大会は、鹿児島県鹿屋市、かのやバラ園を発着点としおおすみ半島の雄大な景観と豊富な食材を堪能できる大会です。沿道の声援も多くて、さすが鹿屋体育大学自転車競技部の本拠地です ...

続きを見る

2019年もツール・ド・おおすみサイクリング大会に出ます!カツサプもって行こうっと!

サイクリングのモチベーションをあげるためには、何らかの大会にエントリーしてそれに向けて調整するのがベストと思います。 私がだいたい毎年出場しているこの大会は、鹿児島県鹿屋 ...

続きを見る

2019淡路島ロングライド150”アワイチ”出場記。カツサプが効いた。

サイクリングのロングライドイベント「淡路島ロングライ ド150」通称“アワイチ”と呼ばれている淡路島一周150kmに初参加しましたのでレポートします。もちろん「カツサプ」を持っていきました。果たして結 ...

続きを見る

サイクリング中の乳酸分解を促進するサプリ、「カツサプ」見つけました!

こんにちは。ラディアンです。 運動で疲れやすい、スタミナがなくなってきたあなた、もうちょっとレースパフォーマンスが上がればいいなぁとおもっていませんか? 運動と乳酸の関係を考えて見ましょう。 なぜ乳酸 ...

続きを見る

  • B!