-
-
おすすめのサイクリング大会「ツール・ド・南みやざき2022」参加報告。今回も楽しすぎた!
2022/11/20 2022, おすすめのサイクリング大会, ツール・ド・南みやざき, 参加報告
モチベーションをあげるためには、何らかの大会にエントリーしてそれに向けて調整するのがベストと思います。 私がほぼ毎年参加するこの大会は、コロナ禍で3年ぶり開催となりました ツール・ド・南みやざき です ...
-
-
ツールドおおすみ2022サイクリング大会出場記。雨でなくてよかった!
コロナ禍第7波がようやく落ち着いてきた2022年秋。昨年も開催してくれましたが、2022年もツールドおおすみを開催してくれました。 隣県でも鹿屋は以前はアクセスが悪く、日帰りは少々気合が必要な場所でし ...
-
-
「ツール・ド・南みやざき」2022 コースマップ発表! コースデータをBryton Rider750に移植してみた。
2022/8/15 2022, Bryton Rider750, コースデータ, コースマップ, ツール・ド・南みやざき, 移植
今日は2022年8月14日です。 まだまだ暑い日が続きますが、秋のサイクリングイベントが近づくとわくわくしてきますね。 サイクリングコンピューターを持ってはいるんですがあまり活用できていないです。アン ...
-
-
南九州の穴場サイクリングイベント「ツール・ド・南みやざき」が復活!磯平トンネル完成で魅力満載!今年も2日間開催!eBikeレンタルも。
2022/7/31 2日間開催, eBikeレンタル, サイクリングイベント, ツール・ド・南みやざき, 南九州, 復活, 磯平トンネル完成, 穴場, 魅力満載
モチベーションをあげるためには、何らかの大会にエントリーしてそれに向けて調整するのがベストと思います。 私が開催当時は、ほぼ毎年参加していたこの大会は、毎年11月に行われていました。 ツール・ド・南み ...
-
-
九州100kmサイクリングコースのおすすめ、宮崎-西米良往復
2022/5/16 100kmサイクリングコース, おすすめ, 九州, 宮崎-西米良往復
2022年5月3日に100kmちょいのグループサイクリングをしてきました。 ふだんはほとんどソロでサイクリングしていますが、地元でもこのコースの後半はサイクリングしたのは初めてでした。 宮崎市佐土原町 ...
-
-
ツールドおおすみ2021サイクリング大会出場記。車中泊女子Youtuber MIHO氏もいましたよ。
コロナ禍第5波がようやく落ち着いてきた2021年秋。昨年も開催してくれましたが、2021年もツールドおおすみを開催してくれました。 隣県でも鹿屋は以前はアクセスが悪く、日帰りは少々気合が必要な場所でし ...
-
-
コースMAP発表!2021年10月31日開催「第21回ツール・ド・おおすみサイクリング大会」
モチベーションをあげるためには、何らかの大会にエントリーしてそれに向けて調整するのがベストと思います。 私が毎年参加しているこの「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」は、毎年11月に行われましたが、 ...
-
-
東京2020「男女自転車ロードレース」はWeb中継あり。Tokyo 2020 Olympic cycle road race live is available on the Web.
こんにちは。延期された東京2020オリンピック、パラリンピック楽しみですね。 さて、陸上やマラソンが花形競技なのかも知れませんが、自転車ロードレースも楽しみですね。途中の駆け引きやチーム別の作戦もあり ...
-
-
しまなみ海道のeBikeレンタル屋さんとサイクリング対応宿泊施設を調べてみた!
2021/3/28 eBikeレンタル, しまなみ海道, サイクリング対応宿泊施設
自転車乗りなら一度は行ってみたいサイクリングロード、それがしまなみ海道ですね。 日ごろからサイクリングを趣味にしている人も初心者も電動アシスト自転車(eBike)なら気軽に一緒にサイクリングできますね ...
-
-
ツールドおおすみ 2020 参加記
コロナ禍で、イベントが少なかった2020年。それでもツールドおおすみを開催してくれました。 隣県で日帰りも可能な距離ですが、今年はスタート時間が朝8:00と例年より1時間早くなりましたので、前泊を初め ...
-
-
2020年秋開催「第20回ツール・ド・おおすみサイクリング大会」3コースが発表されました。
モチベーションをあげるためには、何らかの大会にエントリーしてそれに向けて調整するのがベストと思います。 私が毎年参加しているこの「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」は、毎年11月に行われます。 2 ...
-
-
2020年初、 阿蘇「ASO二重峠トンネルライド2020」参加記
2020/10/1 2020, ロンググライド, 二重峠トンネルライド, 阿蘇
サイクリングのモチベーションをあげるためには、何らかの大会にエントリーしてそれに向けて調整するのがベストと思います。 私がサイクリング仲間に教えてもらって出場したこの大会は、今年が最初で最後となる限定 ...
-
-
2020年2月23日天皇誕生日の鵜戸神宮往復走行記
2020/3/1
2020年2月23日天皇誕生日の鵜戸神宮往復走行記 こんにちは。 今回は久々にボッチ走でなくグループ走で、日南海岸ライドのお話です。 大学時代の同級生のN倉君の職場の元同僚で、ランもできるアスリート看 ...
-
-
グレートアース 宮崎・日南海岸ライド 2020 はどうなった?
2020/3/1 2020, GREATEARTH, MIYAZAKI, グレートアース, 宮崎
モチベーションをあげるためには、何らかの大会にエントリーしてそれに向けて調整するのがベストと思います。 「グレートアース宮崎・日南海岸ライド」2020はどうなった? 私が毎年出ている地元の大会は、毎年 ...
-
-
カツサプが効いた!2019年ツール・ド・おおすみサイクリング大会に出ました!
2019/12/24 2019, カツサプ, ツール・ド・おおすみ
ラディアンサイクリングのモチベーションをあげるためには、何らかの大会にエントリーしてそれに向けて調整するのがベストと思います。今回は2019年第19回ツール・ド・おおすみサイクリング大会の参加報告です ...