サイクリングのモチベーションをあげるためには、何らかの大会にエントリーしてそれに向けて調整するのがベストと思います。
私がサイクリング仲間に教えてもらって出場したこの大会は、今年が最初で最後となる限定イベントでした。
二重峠トンネルは、平成28年に発生した熊本地震により崩壊した国道57号線の北側に、令和2年10月に復旧ルートとして開通する予定のトンネルです。
天気が良くて、阿蘇の外輪山も素晴らしく天気も良かったので、素晴らしい大会でした。
距離は約40キロで短めで、アップダウンも少ない初心者向けコースでしたが、コロナ禍でたくさん中止に追い込まれた中で
よくぞ開催してくれました。私にとっても今年初めてのサイクリング大会でしたので、感謝を込めてレポートします。
国道57号北側復旧ルート開通記念「ASO二重峠トンネルライド2020」
5:30宮崎を出発
久々の県外遠征に心躍ります。
九州自動車道熊本ICで降りて、57号線に入り、事前に57号線の崩落個所通行止め情報あり、道の駅「大津」を過ぎてすぐ左折し、ミルクロード経由で阿蘇市小里のふれあい水辺公園、スタート地点の到着は、予定より30分ほど遅れましたが何とか間に合いました。
今回は、チームけったくりの坂にめっぽう強いOツカさん、スプリンター〇市さん、そしてマラソンも速い〇希さんと私の計4人で参加しました。
コースは1種類のみ 往復約40kmの平坦コース
私が会場入りしたのは、スタート1時間以上前の朝10時ころでしたが、すでに会場の車は参加者でいっぱい。近くの公共駐車場に駐車してエントリーしました。往復約40kmでしかも平坦の初心者にもやさしいコース設定です。
参加費は格安1500円。さらに阿蘇マルシェっていう、スタート会場の阿蘇の名店が並んだ特設市場で使える800円分の食事券付き。
エントリーすると、大会特製のタンブラーや、別の場所では「あさげしき」という特産米1合まで配布されているおもてなしに感動!
大会参加費は、ほぼ無料ではないかという、太っ腹っぷりでした。
チームけったくりも、和気あいあいと走ってくれて、感謝感謝!
参加者4人みな、特製カレーを堪能して、スタート時間を待ちました。
参加者500名で年代別のスタート
スタートは、11:30とサイクリングイベントとしては超遅めですが、コース距離が短く、スタート前から、マルシェを楽しめて参加者は満足でした。
スタートは、小学生と70歳代以上から、10分おきに、年代別にスタートしました。
参加者が500名と多く、一度にスタートするには難しいので皆行儀よくスタートを待ちます。
コースはのどかなフラットコース
コースマップにあるように、コースは阿蘇の外輪山の中の盆地を往復するコースでほぼフラット。
クライマー〇ツカさんの豪脚は、今回はお預けです。
今回新たに開通する自動車専用道路までは、主に農道をのんびりゆったり走っていきます。
往路はおおむね追い風でしたので、巡行速度は25-30km/hと、ポタリングイベントとしては速めでした。
自動車専用道路に参加者が通されると、歓声が上がりました。
もちろん開通前の道路なので、サイクリスト専用道路となっています。
こんなに短い距離なのにエイドまで
自動車専用道路の最後に、3.7kmのトンネルが現れました。
トンネル手前にエイドがあり、そこではどら焼きと塩パン、スポーツドリンクがふるまわれました。
トンネルの勾配は緩いですがのぼり0.7km くだり3kmです。
ほどなくのぼりをクリアーするとまっすぐな下り、斜度は4%くらい。
まっすぐなので減速せず突っ込んでいきます。
私も速度計は60km/hに近づきさすがに足がすくんできてブレーキオン。
〇ツカさんは、ホイールの振れが出てくるほどスピードが出たみたいです。
帰りは3km 4%のヒルクライム
トンネルを出るとすぐ折り返し地点で、先ほどとは逆に長いのぼりでした。
一定斜度の緩いのぼりで、ヒルクライマーの満足が得られるのぼり区間でした。帰りのトンネル内の写真です(緩いのぼり)
トンネルからフィニッシュまでは向かい風
当日は、終日5m/sほどの風が吹いていて、帰路は延々向かい風でした。
先頭ローテーションや、途中からは、ペースにあった参加者を見つけて、風よけになったり、風よけのお世話になったりと、
距離の割には、結構脚に来た帰路となりました。
まとめ 参加してよかった
ASO二重峠トンネルライド2020は、開通前の自動車専用道路を使用した限定大会で、普段は走れない自動車専用道路を使った大会でしたので、貴重な大会になりました。
参加費は格安で、マルシェの食事がおいしく、お土産も充実していて、楽しくて思い出に残る大会になりました。
関係者の皆様、一緒に参加してくれた宮崎のチームけったくりの皆様に感謝いたします。
次は、ツールドおおすみ2020に参加予定です!またレポートしますね!
魔法のサプリ「カツサプ」のご紹介
以前の記事で紹介した乳酸をエネルギーに変えてくれる「カツサプ」っていうサプリです。2019年の淡路島一周ライド(アワイチ)中にも試しましたが、1-2割サイクリング中の疲労感が減りました。酷使したはずの脚の筋肉痛がアワイチ完走後でも、翌日、翌々日も全くないので「カツサプ」の威力ですね。カツオエキスが入ったこのサプリは本当に効きました。
読んでいただいているあなたも決戦用に一度試してみるとよいですよ。貧脚でもアワイチで150km走りきれたのはこのサプリのおかげです。準備もある程度はしましたけど。
カツサプ気になったあなた。以下のリンクから買えます。通販サイトからはその下です。サイト運営の足しになりますので、よろしければ、ぽちっとよろしくお願いします。タイムアップ、パフォーマンスアップは間違いない!
あわせて読みたい
-
-
2019淡路島ロングライド150”アワイチ”出場記。カツサプが効いた。
サイクリングのロングライドイベント「淡路島ロングライ ド150」通称“アワイチ”と呼ばれている淡路島一周150kmに初参加しましたのでレポートします。もちろん「カツサプ」を持っていきました。果たして結 ...