新型コロナの第2波の収束が待たれる中、新型コロナの診断方法がいろいろ出てきて、どれを受けたらいいか迷いますよね。
この記事では、新型コロナのPCR検査・抗原検査・抗体検査の違いをおさらいします。
また、自宅で抗体検査が受けられる医療相談付きのサービスがありますのでご紹介します。
PCR検査(遺伝子検査)
検体には鼻や喉の粘液、唾液などを用います。
ウイルスの遺伝子がわずかでも含まれていれば検出できる、非常に感度の高い方法です。
しかし、専用の機器や熟練した技術が必要な上、結果が出るまで数時間を要するなどの問題点があります。
LAMP法も遺伝子検査
遺伝子検査には「LAMP法」というのもあります。わが国で開発された検査法で、PCR法の方がLAMP法より若干感度が良いといわれていますが、日常検査としてはLAMP法で十分代替できると考えられます。
抗原検査
簡便な検査キットが開発され、専用の機器を必要とせず、かつ30分程度の短時間で判定できるというメリットがあります。
陽性結果が得られるためには遺伝子検査と比べ多量のウイルスが必要となります。
抗原検査が陽性なら新型コロナウイルス感染症の可能性が出てきますが、時に偽陽性もあるため、確定にはPCR検査が必要です。また、抗原検査が陰性であっても感染症を否定できないという限界があります。
抗体検査
抗体とは、体の中に侵入してきた病原体などに対応するために、免疫反応によって生体内で作られるタンパク質です。
免疫グロブリン(Ig)とも言い、5種類ありますが、新型コロナでは血清中のIgGまたはIgMを測定します。
これらの抗体は発症後数週間後くらいから検出できると言われています。抗体検査が陽性であれば、過去に「感染した」と言えますが、発症早期であれば陰性であっても「感染していない」とは言いきれません。抗体がまだできていない時期に測定すると、陰性となってしまいます。
今新型コロナに感染しているかどうかはわからない検査です。
検査方法のまとめ
以下にまとめられます。山陽新聞digital様 メディカHP様 よりお借りしました
どれをどのように受ければよいの?
新型コロナウイルス感染を疑ったらまずはPCR検査をします。
抗原検査は簡便で結果が短時間で出ますが精度が劣り、PCRの補助的な位置づけといえます。抗原検査陽性であれば、確定検査にPCR検査が必要です。
PCR検査も抗原検査も保険適応であり、原則医師の判断で行います。
PCR検査のサンプルは鼻咽頭ぬぐい液と唾液の2種類の取り方があります。
サンプルの量が十分でないと、コロナ陽性でも間違って陰性と判定されてしまう場合があります。指示された量の検体提出は必須です。
唾液のPCR検査は無症状の人を対象に自費で行う医療機関が増えてきています。
抗体検査は完全自費で、過去の感染を知りたい無症状の方向けの検査です。あとに遠隔診断キットをご紹介
各検査の陽性時期
確定診断の検査法であるPCR検査は発症2週以内の感染の検出が可能です。
感染から3週以上経過するとウイルスが減少するためPCRでは検出がされにくくなります。
*長期になると抗体も消失していくという考えもあり、いつまで抗体が検出されるかどうかはまだはっきりとはわかっていないようですが、半年後も比較的残っているという報告もあります。
抗原もPCRと同じ傾向
抗原の検出時期もPCRと同じ傾向ですね(参考:化学業界の話題)
抗原検査キットを活用した検査の流れ
症状がある発症早期の方(発症9日ほどまで)で抗原陽性であれば、新型コロナ陽性と確定診断とすることができそうですね。ただ実際は確定にはPCR検査が必要です。
抗原陰性であっても、発症から10日以上経過していれば、医師の判断でPCR検査による精密検査が必要のようです。
もちろん陽性の場合は、指定感染症ですので、保健所の届出や、隔離・入院などの処置が必要です。
感度の向上が期待される抗原定量検査
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の抗原検査としては、富士レビオが開発した迅速診断キット「エスプライン SARS-CoV-2」が5月13日に承認・保険収載されました。この迅速検査キットは鼻咽頭ぬぐい液を検体とし、30分で陽性・陰性を判定できます。この抗原定性検査はPCR検査と比較して感度が低く、一定数の偽陰性を生じる可能性があることから、当初は陽性の場合のみ確定診断が可能とされていましたが、6月16日には、発症から2~9日目の症例では陰性の判定にも使用でき、追加でのPCR検査を必須としない方針が示されました。
2020年6月19日に、富士レビオ株式会社から新たな新型コロナウイルス抗原検出用キットである「ルミパルスSARS-CoV-2Ag」の薬事承認が得られ、6月25日から保険適用となりました。
この製品も、富士レビオが開発。同社の全自動化学発光酵素免疫測定システム「ルミパルス G1200」または「ルミパルス G600II」が必要ですが、従来の抗原検出用キット(抗原定性検査)よりも感度が高く、抗原の定量的な測定が可能であることから、PCR検査と同様に、鼻咽頭ぬぐい液による検査は有症状者、無症状者問わず確定診断に用いることが可能のようです。
唾液を検体とする抗原検査の対象者は、発熱などの症状発症から9日以内の患者で、陽性・陰性の場合ともに確定診断が可能ですが、無症状者や、発症後10日以降の患者に対する唾液抗原検査は推奨しない、ということです。
郵送によるPCR検査もありますが・・
新型コロナに感染したかどうかを郵送によるPCR検査で引き受けている業者さんもありますが・・。
自宅でできる新型コロナウィルスPCRで、感染しているかどうかを検査できるサービスもありますが、保健所は基本的に診療所や病院とのやり取りをしていて、郵送の結果陽性であっても、すぐには対処してくれません。再度医院や病院を受診する必要がありますし、無症状なら全額自己負担の可能性もあります。
まとめ
新型コロナの第2波の収束が待たれる中、新型コロナの診断方法がいろいろ出てきて、どれを受けたらいいか迷いますよね。
この記事では、新型コロナのPCR検査・抗原検査・抗体検査の違いをおさらいしました。
PCR検査が主流ではありますが、補助的な抗原検査も発症から比較的早期の方であれば、十分使える検査といえますね。
抗体検査は、過去に感染したことがあるかどうかがわかります。ただ、抗体がずっと保持されるかどうかは未知数です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
あわせて読みたい
-
-
久々に大腸内視鏡検査を受けてみた。手軽な健診は おうちでドック がおすすめ。
私の職場は病院に健診センターが併設されていますので、毎日のように、健診の方のお相手はしていますが、この10年くらい大腸内視鏡検査を受けていませんでした。 便潜血検査は今年の春も陰性でしたが、50過ぎと ...
-
-
吉村大阪府知事がすすめる、新型コロナ感染予防のためのイソジンうがいは私も賛成
こんにちは。 新型コロナ感染症がなかなかおさまらない中、吉村大阪府知事は2020年8月4日、記者会見で 「新型コロナにはポピドンヨード(イソジン)が重症化リスクを低減する」 ...
-
-
コロナ禍の家トレに最適なBODYBOSS2.0のご紹介
コロナがなかなかおさまらず、地方でも第二波が来ているような2020年7月末です。 若い人は軽症で済む方が多いですが、中には重症化したり後遺症が残る方もいらっしゃるのでできるだけ感染リスクは減らしたいで ...
-
-
コロナウイルス対策に ハイタッチサーフェス を意識 非接触ドアオープナーが役立つ
コロナウイルスの拡大はようやく納まりつつはありますが、これから大雨や台風シーズンも来ますので、避難所などでの感染対策も重要になってきますね。 石鹸による手洗いや、アルコール手指消毒、うがいなんかはひき ...
-
-
アベノマスクをコロナ対策のため強化するN95素材の取替シートとは?
こんにちは。 コロナウイルスがなかなか終息しない中、全都道府県緊急事態宣言が出されました。 また、マスク供給不足対策に、安倍首相はガーゼマスクの配布を開始しました。 マスク供給不足対策にはある程度貢献 ...
-
-
コロナウイルス対策に 空間除菌脱臭機器 ジアイーノ を活用して空間除菌
コロナウイルス対策に政府は全国の小中高校の臨時休校を要請しました。 皆さんもできるだけコロナウイルス感染は避けたいですよね。これで大流行にいたらなければよいですね。 もちろん個々人で、石鹸による手洗い ...
-
-
コロナウイルス感染症 新型肺炎 のCTの特徴は?中国発の論文のご紹介
新型コロナウイルス感染症の初期症状は、発熱、咳、倦怠感など通常の風邪やインフルエンザと区別がつきにくいようですね。 中国から北米放射線学会にコロナウイルス肺炎のCT所見に関する研究論文(英語)が発表さ ...
-
-
コロナウイルス対策に ジアコ ZIACO を活用して空間除菌
コロナウイルス対策に政府は全国の小中高校の臨時休校を要請しました。 これで大流行にいたらなければよいですね。 皆さんもできるだけコロナウイルス感染は避けたいですよね。 もちろん個々人で、石鹸による手洗 ...
-
-
コロナウイルス新型肺炎予防のためマスクとうがいにひと工夫!
コロナウイルスによる新型肺炎が猛威を振るっていますね。サイクリングしていても、感染経路がわからない感染者が続出していると、市中感染が広がってきているおそれもあり、アウトドア活動もすこし心配になってきま ...
-
-
通勤通学におすすめなサイクルウェアメーカーが作った洗える布マスクがおすすめ
コロナ緊急事態宣言が2020/06/19に解除されて県をまたぐ移動の自粛が解除されましたね。 しかし東京などでは連日2桁の新規感染者が出続けており、感染予防対策、ソーシャルディスタンスを保つこと、三密 ...
-
-
マスク熱中症対策 接触冷感マスクや冷感スプレーのご紹介 時にはマスクを外そう
2020年5月25日、ようやく、全国のコロナ緊急事態宣言が解除されましたね。 しかし、ウイルスが根絶されたわけではなく、少数の感染者が全国で出ています。 感染対策だけを考えれば、解除はせずにそのまま ...
-
-
洗えるN95マスクが届きました。マスクのレビューとマスクの洗い方について。
こんにちは。 コロナウイルスがなかなか終息しない中、現状では、薬局やホームセンターからはすっかりマスクが手に入らない状態となっています。 医療機関でさえ、サージカルマスクの供給が不足している状況が続い ...
-
-
洗えるN95マスクはウイルス対策、花粉対策におすすめ 鼻呼吸も意識しよう
こんにちは。 コロナウイルスがなかなか終息しない中、3月下旬になると、スギの花粉飛散量も多くなり、マスクの供給不足は花粉症の人にとってはダブルパンチですよね。現状では、薬局やホームセンターからはすっか ...