-
-
通販オンリーだけど、CANYON Ultimate CF SL8 Discはお買い得かも。
2022/5/1 CANYON Ultimate CF SL8 Disc, お買い得, 通販オンリー
今日は2022年5月1日です。 新型コロナウイルスが私たちを悩ませ始めて2年を過ぎ、ワクチン接種は4回目が予定されつつあります。 三密を避けられて健康にもよいサイクリングが空前の世界的ブームとなり、気 ...
-
-
パナレーサーの新開発ロードバイクタイヤAGILESTは高評価
今日は2022年4月17日です。 ロードバイクタイヤはいろいろあって迷いますね。アンコ ラディアン国産ロードバイクタイヤメーカーならパナレーサーがあるよね。 国産なら安心感がありますね。アンコ ラディ ...
-
-
コスパ良いロードバイクタイヤはマキシスハイロード、決戦タイヤはハイロードSL
今日は2022年4月9日です。 ロードバイクに慣れてきたところだしタイヤにもこだわりたいですね。アンコ ラディアン意外に知られていないロードバイクタイヤメーカーがあるよ。 なんていうメーカーですか?ア ...
-
-
失敗談。軽量のTOKEN C22A アルミクリンチャーホイールのシマノフリーが修理できず。
2022/3/13 TOKEN C22A, アルミクリンチャーホイール, シマノフリー, 修理できず, 失敗談, 軽量
今日は2022年3月13日です。 私、軽量ホイールには興味あるのですが、練習用と決戦用と使い分けたほうがいいんですかね?アンコ ラディアン一つのホイールを使い続けると持ちが悪くなるだろうね。 練習用と ...
-
-
TREK Madone3.1 2013 54サイズとYONEX GROWENT完成車Sサイズがほぼ同じサイズだった。
2022/3/6 2013, 54サイズ, Sサイズ, TREK Madone3.1, YONEX GROWENT完成車, ほぼ同じ
今日は2022年3月6日です。 新型コロナウイルスが私たちを悩ませ始めてもう2年になります。 三密を避けられて健康にもよいサイクリングが空前の世界的ブームとなり、気に入ったロードバイク、気になるバイク ...
-
-
シールド付きのロードバイクヘルメットの利点とは?おすすめアイテムは?
2022/2/19 おすすめ, シールド付き, ロードバイクヘルメット, 利点
今日は2022年2月19日です。 立春を過ぎ、日が高くなってきて春はもうすぐといった季節ですね。 春先からのサイクリングに加えると快適性がアップしそうなアイテムをご紹介します。 私はロードバイクに乗る ...
-
-
呼吸筋トレーニングでパフォーマンスアップを。エアロフィットアクティブを活用しよう。
2022/2/14 エアロフィットアクティブ, パフォーマンスアップ, 呼吸筋トレーニング
、今日は2022年2月13日です。 立春を過ぎましたが、まだ寒波が日本を覆っています。 こんな時は、屋外スポーツが面倒になり、春先からのサイクリングのパフォーマンス低下が気になる方も多いでしょう。 冬 ...
-
-
中級サイクリストに朗報!YONEX からセカンドグレードのGROWENT(ヨネックス/グローエント)登場!
今日は2022年1月30日です。 新型コロナウイルスが私たちを悩ませ始めてもうすぐ2年になろうとしてます。 三密を避けられて健康にもよいサイクリングが空前の世界的ブームとなり、気に入ったロードバイク、 ...
-
-
冬のロードバイク 手の防寒対策にインナーグローブも良いよ
寒いのが苦手なライダーにとって、冬のサイクリングは辛いものになります。 実際に、冬のサイクリングで身体のどこが冷たく感じるかというと、手足、顔、耳あたりですね。   ...
-
-
ロードバイク専用魔法瓶「真空断熱ケータイマグFJF-580」は保温性抜群
2021/12/11 FJF-580, ケータイマグ, ロードバイク専用魔法瓶, 保温性抜群, 真空断熱
いよいよ本格的な冬の季節となりました。2021-22の冬は気温が低めと予想されています。 そんな冬でもサイクリングを快適にするのが温かい飲み物ですね。 ただし、あなたが使っている樹脂製ボトルは保温性に ...
-
-
心拍センサーのメリット、「胸(ムネ)」式と「腕(ウデ)」式の違いと、おすすめの心拍センサーは?
2021/11/28 おすすめの心拍センサー, メリット, 心拍センサー, 胸式と腕式の違い
あなたは、心拍をライドやワークアウト中に計測していますか? 心拍計をつけずにライドしている人も多いでしょうが、一度つけるとその日の調子や、ペース配分などがわかって役に立ちますよ。 &nb ...
-
-
2021秋冬パールイズミのウインドブレーカーは3種類2350, 2386, 2300。それぞれの特徴と使い心地は?
2021年の秋が深まってきまして、サイクリストもウインターウェアに衣替えですね。重ね着でも防風機能が足りないと、体温が奪われていきます。 私のお気に入りブランド、パールイズミのサイクルジャージは、購入 ...
-
-
パールイズミから2021年秋冬ウェア。15℃対応イグナイト ウィンター ジャージ発売
2021/11/7 15℃対応, 2021年秋冬, イグナイト ウィンター ジャージ, ウェア, パールイズミ
2021年11月に入ると、だいぶ秋が深まってきまして、ちょっと前までは、サマーウェアにアームカバーとレッグカバーでちょうどよい気候でしたが、さすがに寒くなってきました。 私のお気に入りブランド、パール ...
-
-
サイクリング, 自転車通勤, ジム通いに最適。le coq sportif (ルコックスポルティフ)のエアスタイリッシュパンツ
2021/9/12 le coq sportif, エアスタイリッシュパンツ, サイクリング, ジム通い, ルコックスポルティフ, 自転車通勤
2021年9月中旬となり、朝晩は随分と涼しくなってきました。 実はマイヨ・ジョーヌも手掛けるle coq sportif(ルコックスポルティフ) 公式HP「LE COQ SPORTIF ...
-
-
新型ULTEGRA R8100 DURA-ACE R9200 はともに12速化 Di2のみ
シマノのロードバイクコンポーネント、新型デュラエースとアルテグラが同時に発表されました。 SHIMANO DURA-ACE R9200、ULTEGRA R8100シリーズです。 シマノの12速化の噂は ...