ラディアン

こんにちは。ラディアンです。医療の仕事に携わっています。日々病院内にばかりいるので、体に良いことを模索し、2012年サイクリングを始めました。100km前後のロングライドイベントが好きで時々参加しています。毎週末の70kmヒルクライム走を習慣化しようとがんばっています。富士ヒルクライムにまた行きたいなぁ。

⑦サイクリングと栄養学

マイ坂(椿山)の100円ジュース

マイ坂椿山のスタート地点にある100円ジュースのご紹介。 まずはシークヮーサーソーダ 当日は日本全国令和初の真夏日となり、椿山も急に夏となりました。 私はちょっと危機感を感じつつも、椿山に向かいました ...

Sponsored Link

⑧体質とダイエット

糖尿病治療や予防にサイクリングが良い理由

糖尿病治療や予防にサイクリングが良い理由を解説します。 糖尿病の治療の基本 糖尿病の治療の三本柱が 食事療法 運動療法 薬物療法 です。これらを効果的に組み合わせる必要があります。 日本糖尿病学会よる ...

Sponsored Link

⑧体質とダイエット

赤筋・白筋の違いと日本人の特徴

2019/6/16  

筋肉をつけて基礎代謝量がアップすれば、やせ体質になれるとは想像がつくと思います。 車で言うところのアイドリング状態でどれだけ燃料を消費するかどうかです。 ただし、日本人はウェイトトレーニングなどで瞬発 ...

Sponsored Link

④おすすめのパーツや携行品

サイクリングライトを考えてみる

サイクリングを楽しんでいる人の多くは、日中のサイクリングを楽しんでいることでしょう。 暖かい季節になると夜のサイクリングを楽しんでいる人もいるかもしれません。 自転車の高性能ライトがあると、昼夜問わず ...

Sponsored Link

⑦サイクリングと栄養学

食事にプロテインを加えても太らずに、太りにくい体質に

2019/6/22  

・三大栄養素の一つのたんぱく質、食事だけの摂取では脂肪も増えがち ・体の多くは、筋肉をはじめ骨、血液、内臓、皮膚、髪、爪にいたるまで、たんぱく質によって構成されています。女性が気になるコラーゲンもたん ...

Sponsored Link

⑦サイクリングと栄養学

少しの糖質制限と、効果的なたんぱく摂取で太らない体に

サイクリングでよいのは、特にがんばる意識がなくても、自然にダイエットにつながります。さらにヒルクライムをコースに加えると消費カロリーは大きくなります。私の良く使うコースメニューの場合、 自宅→鏡洲→椿 ...

Sponsored Link

④おすすめのパーツや携行品 ⑥ケガや故障を避ける

サドル血尿対策にお勧めのサドル

2019/11/15    ,

私がサイクリングを始めたころに、一つ悩みがありました。30-40kmライドした後に茶褐色の尿がたびたび出ることがありました。血尿が出なくても排尿時の痛みを感じることがたびたびありました。なんだろうと思 ...

Sponsored Link

④おすすめのパーツや携行品

高コスパホイール TOKEN C22A Zenith

私の使っているホイールを紹介します。 それはTOKEN C22A Zenith アルミクリンチャー ¥62,000 TBT仕様と¥52,000 プレミアム仕様(私の仕様) TBT(TIRAMIC BE ...

Sponsored Link

④おすすめのパーツや携行品

お勧めの洗浄剤と後輪用のダミーハブがプロの洗浄効果を生みます

私が自転車の洗車が始めた頃苦手で面倒でした。皆さんもそうではないですか? あるイベントでヨーロッパのプロチームのメカニックが公開洗車イベントを行っていました。目から鱗のようにすばやく自転車がきれいにな ...

Sponsored Link

④おすすめのパーツや携行品 ⑥ケガや故障を避ける

サイクリングバッグの中に何が入っているの?

私のサイクリング携行品 ・サイクリングで数十km走れるようになってくると、特に単独走では、さまざまなトラブルに備えなくてはなりません。 ①パンク対策 まず多いのがパンクです。ロードバイクでは空気圧が不 ...

Sponsored Link

④おすすめのパーツや携行品 ⑥ケガや故障を避ける

サイクリングの走り方, ヘルメットのつけ方, プロテクターのご紹介

①公道、下り走行時の注意点  経験を踏まえて ・なれないうちは車道を自転車で走るのは怖いものです。しかし、自動車と自転車との接触事故の多くは歩道で起きているそうです。自動車のドライバーは見通しの悪いと ...

Sponsored Link
no image

⑥ケガや故障を避ける

無防備、無謀走行で想定されるケガや障害

無防備で想定されるケガや障害として ①ノーヘルメット 脳挫傷  急性硬膜下血腫などの脳のケガがあります。   ・脳挫傷(のうざしょう、英:cerebral contusion、独:Hirnk ...

Sponsored Link

⑤ヒルクライムで脚力アップ

ヒルクライムでおすすめのパーツは傾斜計です

ヒルクライムの効用 ランニングよりも体に優しいロードバイクです。具体的にはひざへの負担が少なく、毎日100kmほど走っても、それがもとでひざなど脚に致命的な障害をきたすことはめったにありません。 ただ ...

Sponsored Link

⑤ヒルクライムで脚力アップ

ヒルクライムサイクリングでおすすめのパーツのひとつ:心拍数計

ヒルクライムの効用 ランニングよりも体に優しいロードバイクです。具体的にはひざへの負担が少なく、毎日100kmほど走っても、それがもとでひざなど脚に致命的な障害をきたすことはめったにありません。 ただ ...

Sponsored Link

③大会出場記・大会案内・走行記

「第18回ツール・ド・おおすみサイクリング大会」に参加してみた。

モチベーションをあげるためには、何らかの大会にエントリーしてそれに向けて調整するのがベストと思います。 私が最近数年参加するようになったこの大会は、毎年11月に行われる「ツール・ド・おおすみサイクリン ...